
PRESS

9/272024
New open
『八百屋とごはん むかい』が堺筋本町に令和6年9月21日(土)にNEW OPEN!!!
この度「八百屋とごはん むかい」を堺筋本町でオープンさせていただくことになりました!
食材こだわり体に優しい八百屋とごはんの定食をもっとたくさんの人にお届けしたいという思いで出店させていただきました。
働く人の多い街で次の日も頑張る活力に、疲れた体を癒して回復する、頑張る人に寄り添う食事を提供できればと思います!
従来の八百屋とごはんの定食にはない、薬膳のエッセンスを加えた定食もご用意しています!
胃腸の調子を整える16穀米ブレンドのお粥がメインのリセット定食。
食物繊維たっぷりの具材を詰め込んだ春雨スープがメインのデトックス定食。
それに加えて当店は朝8時から営業し、栄養満点の朝ごはんもご用意しています!
朝から夜まで体に優しい定食が一日中食べられるのでどの時間でもお気軽にご利用いただきたいです!
店主 向井 和輝
New open
『炭火焼鳥 ハヤシン』が肥後橋に令和6年9月26日(木)にNEW OPEN!!!
この度、炭火焼鳥ハヤシンを江戸堀にてオープンさせて頂くことになりました!
前職では工場勤務をしており営業も無かったので飲食とは縁もゆかりもない仕事をしていました。
そこで新たな経験や成長を求めて19歳で地元の石川県を離れ飲食の業界に入りました。
1年半、難波という場所で沢山の暖かいお客様と出会うことができました。
そこで難波を離れまた新たなエリアでのお客様と出会いや接客を通して自分自身の更なる成長に繋がると思いこちらの場所を選びました。
1年半パスタ屋での勉強を通して炭焼きを使ったイタリアンを知りました。
炭焼きといえば焼鳥のイメージがとても強く洋食と掛け合わせたら面白いと考え、日本人に馴染みの深い炭火焼鳥と〆でパスタが食べれるお店にしたいと思いました。
新鮮な鶏肉を使用した焼鳥を備長炭で焼き上げることで外は香ばしく中はジューシーな仕上がりで召し上がって頂けます。
二大名物の紀州うめどりと名古屋コーチンをはじめ、各部位も豊富に揃えております。
そして〆にはパスタもご用意しており名物のジャポネーゼなどお好きなパスタをお選び頂くことができます。
お仕事終わりの方、地方や海外からお越しの方、お近くお住まいの方、お一人でお越しの方でも様々なシーンでご利用頂ければと思います!
店主 林 優人

9/262024

9/102024
New open
『焼き魚屋 直井』が博労町に令和6年8月14日(水)にNEW OPEN!!!
この度、焼き魚屋 直井を本町にてオープンさせて頂くことになりました!
ビジネス街で働く会社員の方々に美味しい魚を家では食べれない炭焼きで提供したいという思いと、元々、
自分自身が海鮮が好きだったこともあり、海鮮をメインにした業態で挑戦したいと思い、この焼き魚屋を作りました!
炭焼きの魚はもちろんですが、お造り、煮魚、揚げ物も楽しんで頂けます!
また、ランチの定食の焼き魚や煮魚も、夜のお造りや焼き魚も、季節によって旬な魚が変わるので、その時々でいろんな魚が楽しめるようにしています!
季節によっていろんな魚をお造りや炭焼きで楽しんで頂ければと思います!
店主 直井 芹奈
New open
『しじみ炊き肉くにき 阪急梅田店』が梅田に令和6年8月21日(水)にNEW OPEN!!!
この度、元祖しじみ炊き肉くにきの新店舗、”しじみ炊き肉くにき 阪急梅田店”を梅田かっぱ横丁にオープンさせて頂くこととなりました!
以前しじみ炊き肉くにき難波店の方で勤務させて頂き、しじみ炊き肉をもっと沢山の方に食べて頂きたく4号店を出店する運びとなりました。
特注の鉄板の上で牛ホルモンの旨みと特製しじみ出汁で炊き上げる、唯一無二の鉄鍋料理となっております。
阪急梅田店では広島産の特大牡蠣を使用したしじみ炊き肉、逸品をお楽しみ下さい!!
営業時間は17時〜翌4:00(L.O3:00)までとなっており1軒目使いではもちろん、〆にもお使い頂け1人様からでもご利用頂けるお店となっております!
店主 佐藤 優馬

8/212024

7/262024
New open
『焼鳥と釜めし 一起』が四ツ橋に令和6年7月24日(水)にNEW OPEN!!!
この度、焼鳥と釜めし一起を四ツ橋、本町にてオープンさせて頂くことになりました!
飲食業に勤め始めて8年、色々な業態で働き色んな人と出会い繋がりを持つ事が出来ました。
元々は梅田で焼肉屋を5年ほどと、四ツ橋エリアでおでん屋で3年ほど働きました。
そんな中でもゆっくり落ち着いて座って食事を楽しんでいただける場所を探しており、この場所でしたら叶うと思いこちらの場所を選ばせて頂きました。
お店の未来像ですが、元々は和食出身で個人的に焼鳥が好きということと、地元が米の名産地でお米が好きということもあり、焼鳥と釜めしを落ち着いた空間で食べていただけるお店を作りたいと思っております。
おでん屋出身の鶏がら出汁で炊き上げる釜めし、ワインダレで絡めたタレ焼鳥やアイテムにこだわってしっとり焼き上げる塩焼鳥をメインとして、〆の釜飯には、鰹出汁と一緒に食べるお茶漬、粕汁や鶏ガラ中華そば等様々な楽しみ方をして頂けたらと思います!
店主 稲本 一起
New open
『焼肉 おーきに良太郎』が博労町に令和6年6月12日(水)にNEW OPEN!!!
この度、焼肉 おーきに良太郎を本町の博労町にてオープンさせて頂くことになりました!
大阪でお笑い芸人“おーきに良太郎”として4年間活動しながら、焼肉はらだ店でアルバイトとして働かせていただいていました。
芸人として行き詰まった時、お笑いじゃなくても料理や接客などでお客様の笑顔を作り出す、店長や社員さんの姿を見て飲食で勝負してみたいと思いました。
店長、社員さんから焼肉業態の楽しさ・経営・技術、焼肉の奥深さを教わり、ますます焼肉に魅力されました。
自分で店をするなら焼肉をしたい!また、はらだで培った、味と技術、そして活気のある接客を活かし、人が集まり年齢層関係なく様々なお客様の笑顔が飛び交うお店を作りたいと強く思い、
芸人の経験も合わせて、お客様みんなで楽しく賑わう空間を共有出来るお店を作りたいと思います!
1人で来てくださったお客様にも丁寧で元気な接客をできるように、そして一人一人のお客様に満足していただけるように精進していきます。
店主 森口 椋太郎

6/242024

5/142024
New open
『やきとりと串カツ 本家藤わら』が東梅田に令和6年4月16日(火)にNEW OPEN!!!
この度、大阪は梅田、太融寺町にでやきとりと串カツ本家藤わらをオープンさせて頂く事となりました店主の藤原と申します!
現在は”しじみ炊き肉くにき”を心斎橋、難波、東梅田と繁華街に3店舗展開してます!
毎日でも行きたくなる様な、他ジャンルの飲食店にも挑戦してみたく、こだわりの炭火やきとりとコメ油で揚げる串カツの大衆酒場で太融寺町を盛り上げればと思います!
笑顔溢れるお客様に愛されるお店造りを心掛けて参ります。
お近くに来られた際は是非ともお立ち寄りください!
心よりお待ちしております。
店主 藤原 都貴
New open
『麻辣すき炊き・生姜餃子 薬屋bonbon』が難波に令和5年9月1日(金)にNEW OPEN!!!
この度、【薬屋bonbon】を難波にOPENさせて頂く事になりました!
これまで、東京大阪と色んな場所に勤めてまいりましたが、慣れ親しんだ場所から離れる事の不安もありましが、自分自身のチャレンジと人情味溢れる難波と言う土地で、もっとお客様と近い距離で楽しんで頂ける環境づくりがしたく、この場所を選ばせていただきました!
当店では中国薬膳をたっぷり使用し、食べて健康に、飲んで健康にお客様が笑顔になるお店にしたいと思っています!
薬膳と漢方をベースに自家製火鍋醬を使用した当店オリジナルの【麻辣すき炊き】や、
ニンニク不使用の国産無農薬土生姜を使用した【生姜餃子】
お客様自身でお酒を完成させる【調合ドリンク】まで、旅行に来たような店内で五感で楽しむお店となっていますので、様々なシーンでご利用頂けます!
皆様の御来店心よりお待ちしております!
店主 山際 祐平

9/012023

8/222023
New open
『道頓堀酒場 ジョニー』が道頓堀に令和5年8月22日(火)にNEW OPEN!!!
この度大阪のシンボルマークグリコ前にて『道頓堀酒場ジョニー』オープンさせて頂くことになりました!
田舎から出てきて6年目、自動車整備士の専門学校を卒業し国家資格も取得しましたが、このままこの道に進んでいいものかと思い、直感で飲食業の道に入りました!
その中で、多くの方に出逢い日々成長していき、人間力を高め2023年夏お店を持つことができました。
自分ひとりの力では何もできない、皆さんの支えがあり、今がありますので感謝を忘れず、これから出逢う方々にも恩返しできるようにこれからも僕は成長していきます。
『思い出のジョニー Let's enjoy TAKOYAK!』をコンセプトに外国の方、遠方から来られた方、もちろん関西人の方にも
ジョニーで思い出をテイクアウトしてほしいという想いで頑張ってまいります!
彼は『大阪の中心で、愛をさけぶ』
New open
『天ぷらとおでん こがちゃん』が新町に令和5年8月9日(水)にNEW OPEN!!!
この度、天ぷらとおでんこがちゃんを新町1丁目にてオープンさせていただくことになりました!
以前バイトでお世話になっていた『たこ焼きとおでん石橋』に、
アパレルに一度就職した自分が、将来に行き詰まっている所を誘っていただきました。
飲食業を通じてお客様との接客間での喜びや充実感をいただいてきました。
新町という場所は、四ツ橋で働かせていただいていたのですごく個人的にも好きな街になっています。
様々な年齢層の方々が楽しくお酒や食事を楽しんでいただいている
この場所にオープンしたいと思いました。
お店の業態を決める際は、個人的に1番好きな料理が天ぷらだったこともあり、
最初に天ぷらをしようと決めました。
そして『たこ焼きとおでん石橋』で学ばせていただいていた、
おでんを自分なりに変化を加えて
天ぷらとおでんをメインとした業態に決めました。
当店の料理には、しじみと煮干しのWエキスが多く含まれています。
しじみと煮干しの栄養素で、沢山食べて健康に、
罪悪感なく沢山飲んで楽しい1日にしていただきたいという思いです。
天ぷらには自家製の煮干し塩と、しじみエキス入りの天つゆ。
おでんにはしじみと煮干しのエキスたっぷりのおでん出汁で、
たっぷりの栄養素で、正に【食べるサプリメント】。
食事を通じて身体も心も幸せになっていただきたいという思いです。
店主 古川 翔也

8/102023
- HOME
- PRODUCE BRAND