
PRODUCE BRAND
JAPANESE RESTAURANTURAYA〖NANBA〗
八百屋とごはん うらや 本店
栄養バランス抜群な身体にやさしい手作りのお惣菜や定食を、一日中食べられるお店。
brand concept


オープンの経緯orその業態で始めようと思ったきっかけ
元々外食が多い生活をしていた中で、自炊をするようになったものの、それでも無意識下で自分の好きな野菜ばかり食べていては偏食になると感じた時に、都会でもバランス良く食べれる定食があったらいいのになと感じ、そこから無農薬や化学調味料が出来るだけ少なく栄養価の高い物を提供出来たらなと思い、このお店から発信出来たらと思いました。
お店のこだわり
当店のこだわりは、契約農家から直送で送られてくる有機野菜がありますが、それ以上に年齢、性別、時間関係なく、実家に帰った時の気持ちを彷彿させるような懐かしさや、美味しいと思ってもらえる料理と空間です。
家のようなリラックス出来る雰囲気の中で、いつもいつでも満足と栄養と笑顔が三位一体となって食べて頂けるようなお店でありたいと思います。


オススメのメニューは?
日本に250名ほどしかいないスポーツ栄養管理士の監修のもと、作りたい身体になる為の『一日中食べられる定食』が一番のおすすめです。
・ 元気定食 ( 高たんぱく質・筋力・活力 )
・ 回復定食 ( 披露回復・免疫力アップ )
・直接取引をしている無農薬農家さんから毎日届く野菜をふんだんに使った毎日メインが変わる「一日定食」
名物の開業当初からの継ぎ足しタレで仕込む、『サバの煮付け』

店主の方が今までどのようなことに打ち込んできたか? Ex.仕事や趣味など
振り返ると学生時代のアルバイトから今まで人と接する機会が多い職場だったのですが、人と接する中で他を思いやるという事を学びました。その中で私達は料理という表現の中で思いやりや、恩返しの気持ちを伝えて行けたらなと考えております。

どのような方にお店にきていただきたいか?
今食べている物が十年後の自分の身体を作っていると言うと大袈裟なのかもしれないですが、一人暮らしの方や偏った生活を送っている方、食事面に置いて不安を感じている方にお越し頂きたいです。それに踏まえ、どのようなシチュエーション、何がきっかけであろうと、その人一人一人の想いに応えたいと思うので、色んな方が様々な理由でお越しになってもらえると幸いです。
これからどういった事に取り組んでいきたいか?
生活の一部になれるような料理と空間を発信して行く中で、自分自身が皆様にとっての第二のお母さんのようになれたらいいなと思います(笑)
そして今の時代に特化した栄養環境や食生活の一部の支えになれるよう精進したいと思います。

menu and interior gallery

店内はカウンター5席にテーブル20席、10名様までご利用可能なお座敷をご用意。
オープンキッチンで調理している様子を目の前でご覧いただけます。 料理を作る過程からお楽しみいただきながら、出来立てを直ぐにご提供致します!

変わらぬ味、名物のサバの煮付け!
煮付けダレは、創業当初から継ぎ足して使っているので、旨味が凝縮され他では味わえない様なサバの煮付けです。
健康的なほっこりおうちごはん!5種類のバランス定食がオススメ!! 1000yen~
INFORMATION
八百屋とごはん うらや 本店
ADDRESS | 大阪府大阪市浪速区桜川1-1-28-1F |
---|---|
TEL | 06-4392-0338 |
OPEN | OPEN 11:00 CLOSE 23:00 (Food L.O22:30 / Drink L.O 22:30) |
- HOME
- PRODUCE BRAND
- 八百屋とごはん うらや 本店